HOME > 本当に大丈夫?!彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事
公開日: 更新日:

本当に大丈夫?!彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事

彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事

4. 彼氏の年収

4. 彼氏の年収
「結婚って、要するに生活を始めるわけですから、彼氏の年収は知っておくべきです」(20代女性)など、
彼氏の年収を確認すべきという意見が多くありました。この点に関しては、把握しておくのは大切ですが、注意点もあります。それは世間の平均年収のようなデータを鵜呑みにしない事です。ああいったデータは職種関係なしに挙げたデータのため、あまり参考にならないのです。このため、仮に彼氏の年収が、世間の平均年収に大きく劣っていたとしても、彼氏に失望してはいけません。データなどは一切参考にせず、単に暮らせるだけの収入があるかどうか、年収の見定めはそれだけでいいでしょう。これは彼氏のステータスを知る意味で確認するのではなく、家賃の出費が絡んだ新居を決める上での判断材料として知っておくだけです。

5. 彼氏が転職を考えていないか

5. 彼氏が転職を考えていないか
「いくら真剣に考えていても、結婚後にすぐ転職したら親も不安だしね」(30代女性)など、
彼氏が転職を考えていないか確認すべきという意見が多くありました。転職自体は悪い事ではないですし、結婚後も転職をする人は大勢います。しかし、転職はタイミングが重要ですし、その意味では結婚した直後での転職は最も悪いタイミングと言えます。このため、彼女は彼氏に転職の意思がないかを確認しておくべきです。最もこれは二人の問題でもあるので、彼氏が一方的に転職をしてしまう事はまずないでしょう。その意味では、もし勝手に転職をしてしまうような彼氏であれば、結婚自体も考え直した方がいいかもしれません。

6. 妊娠をしていないか

6. 妊娠をしていないか
「私ができちゃった婚だったので、こういうのも知っておくべきかと(笑)」(20代女性)など、
妊娠をしていないかを確認すべきという意見が多くありました。これは回答した女性のように、“自分ができちゃった婚だったから”という理由でこの意見を挙げた女性が多くいました。敢えて確認すべき事ではないと思うかもしれませんが、知っておけば新居を決める上で一つの参考にはなります。子供がいるといないとでは必要な部屋数が全く違いますし、周囲の環境も関わってくるからです。

どれも生活やお金に関わってくるため、夢の結婚生活に水を差すような事ばかりかもしれないですが、どれも結婚を考えた時には重要になってくる事ばかりです。これらの点に問題ないかどうか、そして何よりお互いの気持ち、これら二つをクリアして、はじめて結婚に進む事ができるのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

女性からつまらない男

女性からつまらない男と思われてしまう男性の特徴6つ

浮気や不倫をするような悪い男性でなければ女性に受け入れられる、それは大きな間違いで、モテない男性の…… 恋KING 編集
正直だけどそれはダメ

正直だけどそれはダメ!彼氏に言ってはならない6つの話題

ウソや隠し事なしで付き合うのは、理想の恋人の姿とも言えますが、何から何まで正直というのも問題です。…… 恋KING 編集
年上彼氏と付き合った時

年上彼氏と付き合った時のデメリット6つ

大人の男性と実感できる年上彼氏に憧れる女性は多いですよね。確かに年上彼氏というのは同年代や年下彼氏…… 恋KING 編集
彼女の誕生日を忘れた時の対処法

いつだっけ?!彼女の誕生日を忘れた時の対処法8つ

男性は女性に比べて記念日への意識が少ないのが特徴です。しかし、さすがに忘れてはマズいもありますよね…… 恋KING 編集
未熟でゴメン!初めての付き合いでありがちな失敗例6つ

未熟でゴメン!初めての付き合いでありがちな失敗例6つ

初めて彼氏や彼女ができた時は、まだ男女の付き合いに慣れていないため、その未熟さが失敗を招くことが…… 恋KING 編集

HOME > 未熟でゴメン!初めての付き合いでありがちな失敗例6つ