HOME > 痛い勘違い!男性が気付きにくい女性受けが悪いファッション6つ
公開日: 更新日:

痛い勘違い!男性が気付きにくい女性受けが悪いファッション6つ

ファッション

ファッションの目的の根底は異性にモテる事ですよね。当然男性がファッションに凝るのも女性受けを狙っています。しかし女性受けを狙っているつもりが、逆にイメージダウンさせてしまう勘違いファッションもあるのです。
そこで今回は女性読者アンケートを元に、
「痛い勘違い!男性が気付きにくい女性受けが悪いファッション6つ」を紹介します。
カッコイイと思っているのはその男性だけ、そんな痛い勘違いに女性が突っ込みます。

目次
1. 芸能人の真似
2. スーツ
3. 靴だけ手抜き
4. アクセサリーが多すぎ
5. 常にサングラス
6. 細く見せすぎ

1. 芸能人の真似

1. 芸能人の真似
「芸能人の真似をしたファッションはすぐバレます。顔が違うんだから自重しようよ」(20代女性)など、
芸能人の真似をしたファッションは受けが悪いという意見が多数ありました。色のバランスなど、センスに長けた芸能人は多いですが、そもそも着ている服のブランドも異なるため、色やデザインだけでファッションを真似るのは危険です。こういう真似は、バレないと思ってもバレるものですよね。ファッションを褒められるには“センスの良さ”が必須ですし、ただ真似ただけのファッションでは女性に好印象を与える事はできないのです。

2. スーツ


「私服の時までスーツを着るのはいかがなものかと(笑)」(20代女性)など、
スーツを着るファッションは受けが悪いという意見が多数ありました。スーツの場合、そう何着も持っているわけではないでしょうし、女性から見るといつも同じ服という印象を受けます。また、スーツは仕事で着るというイメージが強いため、日常でも着ていると、そんなに洋服を持っていないのだろうかとすら思われてしまいます。スーツでビシッとしたイメージを与えられるのは仕事やイベントの時のみで、プライベートでもスーツを着ていると、それは減点対象になってしまうのです。

3. 靴だけ手抜き

2. スーツ
「せっかくいいセンスの服なのに、変なスニーカーとか履いていると冷める」(10代女性)など、
靴だけ手抜きのファッションは受けが悪いという意見が多くありました。ファッションにこだわると、当然その分お金もかかってくるため、思い通りにはいかないのが現実です。そのため、どこか手抜きをしてしまう場合があるのですが、そんな時には目立たない“靴”を手抜きする男性が多いですよね。しかし女性の目を甘く見てはいけません。一見目立たないと思いがちな靴においても、女性はしっかりと目を光らせているのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

予想的中!あの男はモテないと女が確信する瞬間6つ

予想的中!あの男はモテないと女が確信する瞬間6つ

女は男の姿を常にチェックしています。このため、男を見た時に“この男はモテない”と感じることもあるの…… 恋KING 編集
LINE

LINEで分かる!彼女にしたくない女性の特徴7つ

スマホを使う大半の女性がLINEを使っています。メッセージはもちろん、写真や動画のやりとりまででき…… 恋KING 編集
もう戻れない・・・彼氏と別れて後悔した6つの瞬間

もう戻れない・・・彼氏と別れて後悔した6つの瞬間

彼氏と別れたものの、後に別れたことを後悔してしまうことってありますよね。しかし、時間を戻すことはで…… 恋KING 編集
紹介したくない

彼氏に紹介したくない女友達の特徴6つ

女性の場合、彼氏ができると周囲の友人から「彼氏を見たい!」なんて頼まれる事がありますよね。女性の友…… 恋KING 編集
婚活女子は参考に!婚活を成功させる秘訣6つ

婚活女子は参考に!婚活を成功させる秘訣6つ

婚活に燃える女性に限って、なかなかいい出会いが訪れないものです。もちろん運もありますが、そもそも婚…… 恋KING 編集

HOME > 婚活女子は参考に!婚活を成功させる秘訣6つ