HOME > 痛い勘違い!男性が気付きにくい女性受けが悪いファッション6つ
公開日: 更新日:

痛い勘違い!男性が気付きにくい女性受けが悪いファッション6つ

ファッション

4. アクセサリーが多すぎ

4. アクセサリーが多すぎ
「指輪とかブレスレットをジャラジャラつけている勘違い男が多すぎる」(20代女性)など、
アクセサリーが多すぎるファッションは受けが悪いという意見が多くありました。これは年齢層にもよると思います。若い男性ならまだしも、いい年齢をした社会人の男性がこういったファッションをしていると、女性受けが悪くなる確率が高いですよね。ファッションを考える場合、自身の好みや流行を考慮するのは大切なポイントです。しかしそれ以上に重要なのが、まず自身の年齢を考える事です。その年齢に合ったファッションを選ぶ、まずはここから考える事が大切です。

5. 常にサングラス

5. 常にサングラス
「なぜいつもサングラスをかけている?!結構そういう人いますよね」(30代女性)など、
常にサングラスをかけているファッションは受けが悪いという意見が多くありました。威圧的に見せたい、もしかするとそう考えてサングラスを使用する男性も多いかもしれません。しかしそれは痛い勘違いです。そもそも威圧的な男性に惹かれる女性なんてまずいないでしょうし、そういった男性とは一緒に歩く事すら恥ずかしいと女性は感じます。特に室内でサングラスをかけている男性は、女性から見ると“痛い勘違い男”として扱われてしまうので要注意です。

6. 細く見せすぎ

6. 細く見せすぎ
「そもそも男が細く見せようとする心理自体おかしいと思う」(20代女性)など、
細く見せすぎなファッションは受けが悪いという意見が多くありました。ファッションの中には、外見を細く見せる事ができるものもあり、こうしたファッションは女性が好みます。しかし男性がこういったファッションを選ぶのは、女性からのイメージダウンに繋がります。太っているのなら別ですが、そうではない場合、モデルのように細すぎる男性に対しては女性はカッコイイと感じないですし、モテる男性の体型は、あくまで普通体型です。脚を細く見せる、腕を細く見せるなど、こうした意識を持つ男性は、女性受けが悪いどころか、むしろ敬遠されてしまう場合があるのです。

ファッションは個人の自由、そう言ってしまえばそれまでですが、あくまで女性にモテたいという目的があるのなら、こうした女性の意見を最大限に活用するべきですよね。また、今回は挙がらなかった回答ですが、値段にこだわりすぎるのも要注意です。「高価=カッコイイ」という式は成り立たないですし、まずは自身の年齢やスタイルに合ったファッションを考える事からはじめ、その上でモテるファッションを研究すべきです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

ムードを呼びこめ!彼女とキスができそうなデート先7つ

ムードを呼びこめ!彼女とキスができそうなデート先7つ

彼女とキスがしたい、付き合い慣れた男性にとってそれは容易でしょうが、付き合った経験の浅い男性にとっ…… 恋KING 編集
ネットで彼女を探すメリットとデメリット

ネットで彼女を探すメリットとデメリット

あなたはSNSをどんなふうに利用していますか?文字だけとは言え、会話ができる以上は出会いの場とし…… 恋KING 編集
いい感じの男性になかなか告白されないのはなぜ?

いい感じの男性になかなか告白されないのはなぜ?

明らかに友達以上の関係で付き合うのは時間の問題、あなたの周囲にそんな男性はいませんか?あなたも付き…… 恋KING 編集
色気を感じさせる女性の【意外な】言動6つ

色気を感じさせる女性の【意外な】言動6つ

色気を感じさせる女性の言動はいくつもありますし、今更ここで紹介するまでもないことです。 その手の一…… 恋KING 編集
部屋に呼ぶ

女性が部屋に来たくなる7つのアイテム

男性なら誰もが夢見る女性のお持ち帰り、コンパや飲み会で、密かにそれを狙う男性も多いですよね。しかし…… 恋KING 編集

HOME > 女性が部屋に来たくなる7つのアイテム