HOME > 付き合うと後悔する!諦めた方がいい恋の特徴6つ
公開日: 更新日:

付き合うと後悔する!諦めた方がいい恋の特徴6つ

付き合うと後悔する!諦めた方がいい恋の特徴6つ

4. 相手が無職

もしあなたが結婚を望むなら、無職の相手との恋はNGです。あなたが女性の場合、相手の男性が無職だとします。ハッキリ言って、このパターンは論外ですよね。また、あなたが男性の場合も、無職の女性と付き合うのはおススメできません。
それなりの事情があれば別ですが、怠けて無職の生活を送っている場合、その女性は妻として家庭の仕事をすることは、とてもできないでしょう。
結婚は言うほどロマンチックなものではなく、そこには経済力が必要になります。そして、無職の相手にはそんな経済力が備わっていないため、結婚を望むあなたとしては、付き合うこと自体が時間のムダになるのです。

5. 相手が大きな夢を持っている

これは、あなたにどれだけの覚悟ができているかにもよります。相手が現実離れした夢を持っている場合、それを応援することはできますか?例えば、一流のミュージシャンを夢見る彼氏と付き合うことができますか?確かに、テレビで活躍しているミュージシャンは存在するわけですし、その彼氏にだって夢が叶う可能性はあります。
しかし、夢が叶わなければ、とても普通の生活を送ることはできません。一流の芸能人だって、売れるまではバイトをしていたなんて苦労話を聞くことがありますよね。
そんな苦労する日々や、叶うかどうかも分からない夢、あなたにそれらを受け入れる覚悟がなければ、大きすぎる夢を持つ相手との恋愛は避けるべきでしょう。

6. 相手が周囲から評判悪い

いくらあなたが大好きな相手でも、その相手が周囲から嫌われている場合は、付き合うのを止めた方がいいでしょう。と言うのも、周囲から嫌われている以上、それなりの理由があるわけですし、周囲にいる複数の人間を敵にしている点から、理由も相当なものであることが考えられます。
ストレートに言ってしまえば、その相手は何か致命的な欠点を持ち、しかもその欠点は、周囲からの評価を悪くするほどのレベルなのです。そんな相手と付き合うことはおススメできません。
それでも相手のことが好きなら、付き合う前に相手がなぜ嫌われているかの情報収集を行うべきでしょう。その結果によって、付き合うかどうかを判断すればいいのです。

いかがでしたか?
いくらあなたの想いが強くても、こうした特徴を持つ相手との恋愛はおススメできません。もちろん、付き合うかどうかの判断をするのはあなたです。
ただ、せっかく付き合うからには幸せな恋愛をしたいでしょうし、目指すべきは結婚という名のゴールインですよね。しかし、今回紹介した特徴を持つ相手とは、そんな幸せなゴールインを迎えられる確率はきわめて低いのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

恋のライバル

彼は私のもの!恋のライバルに差をつける6つの方法

女性の恋愛がスムーズに進む事は珍しく、大抵は好きな男性ができても、付き合うまでには何らかの障害が起…… 恋KING 編集
イライラ女は難しい!短気な彼女と付き合う上での注意点7つ

イライラ女は難しい!短気な彼女と付き合う上での注意点7つ

すぐキレやすい短気な女性、そんな女性を彼女に持つと男性は大変ですよね。でも付き合っているからにはど…… 恋KING 編集
悲しい心理!遠距離恋愛だと浮気するのはなぜ?

悲しい心理!遠距離恋愛だと浮気するのはなぜ?

遠距離恋愛をしている人には、ちょっと残酷な事実を言います。遠距離恋愛というのは続かないことが多く、…… 恋KING 編集
二人の秘密!バレずに不倫を続けるための6つのルール

二人の秘密!バレずに不倫を続けるための6つのルール

ドラマや映画の題材にもなる不倫は、実際にやるとなると、バレずに関係を続けるのが大変です。また、関係…… 恋KING 編集
女性の魅力は年代で変わる!女性年代別の男性攻略法

女性の魅力は年代で変わる!女性年代別の男性攻略法

恋愛において若い女性と年齢の高い女性、あなたはどちらが有利だと思いますか?実際の答えを言えば、全く…… 恋KING 編集

HOME > 女性の魅力は年代で変わる!女性年代別の男性攻略法