HOME > ドン引き確実!女性ウケの悪い会話のネタ6つ
公開日: 更新日:

ドン引き確実!女性ウケの悪い会話のネタ6つ

ドン引き確実!女性ウケの悪い会話のネタ6つ

女性と会話する機会では、男性はあれこれと会話のネタを考えます。その目的はもちろん、女性と仲良くなりたいからです。しかし、会話のネタによっては、仲良くなるどころかドン引きされてしまうこともあります。
そこで今回は女性読者アンケートを元に「ドン引き確実!女性ウケの悪い会話のネタ6つ」を紹介します。
ただ会話すればいいというわけではないので、ここで挙がるネタは、むしろ避けるべきでしょう。

目次
1. 下ネタ
2. マニアックな趣味ネタ
3. 知人や友人の悪口
4. 自慢話
5. 質問攻め
6. 勘違いの武勇伝

1. 下ネタ

「下ネタが一番嫌かな。何て返せばいいか分かんないじゃん」(10代女性)など、
下ネタにドン引きするという意見が多くありました。そもそも、女性に生々しい下ネタをするのは下心があるからとしか思えないですし、女性が喜ぶはずありません。
また、大人数の場ではヘタに下ネタが盛り上がるため、女性はその盛り上がりを大切にしようと、嫌々下ネタに付き合うこともあります。この場合、女性は内心嫌でたまらないのです。
ちなみに、よく考えれば下ネタで女性と仲良くなれるはずないですし、避けるべきネタの一つと言えるでしょう。

2. マニアックな趣味ネタ

「あんまりマニアックな趣味の話とか困る。興味ないことだと退屈になっちゃう」(10代女性)など、
マニアックな趣味ネタはドン引きするという意見が多くありました。男性が最も話しやすいネタは、自身の趣味ネタです。
下品に思われることもないですし、何より自身の趣味である分、詳しく説明できることで優越感に浸れるからです。“何も知らない女性に、自身の趣味のことを詳しく教えてあげる”、それは一見男性のポイントアップに繋がりそうですよね。
しかし、女性がその趣味について興味がない場合は、女性を退屈にさせてしまうのです。最も、趣味の話題をすることは問題ないため、ちょっと話してみて女性の反応が悪ければ、その時点で趣味ネタは避けるべきでしょう。

3. 知人や友人の悪口

「他人の噂話は嫌ですね。友達の悪口とかで盛り上がるのは好きじゃない」(30代女性)など、
知人や友人の悪口はドン引きするという意見が多くありました。お互いに共通の友人がいた場合、その友人が会話のネタになることがあります。それ自体は問題ないですが、その友人の悪口や批判をネタにするのは絶対に止めてください。
まず、悪口を言うこと自体で女性に嫌がられてしまいますし、もし女性がその友人と仲が良ければ、悪口を言われることで不快に感じてしまうからです。また、その友人の秘密を明かすようなネタにも要注意です。
秘密を簡単にバラしてしまうことで、男性自身の信頼性を失ってしまいます。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

次回のデート約束確定

次回のデート約束確定!また会いたくなる女性の特徴6つ

一度会った男性が虜になってしまうまた会いたくなる女性っていますよね。そんな女性になることができれば…… 恋KING 編集
男向け恋愛教材!初めて彼女ができた男性に7つのアドバイス

男向け恋愛教材!初めて彼女ができた男性に7つのアドバイス

初めて彼女ができた男性は、嬉しい気持ちでいっぱいですよね。でも喜んでばかりはいられません。今後付き…… 恋KING 編集
忘れてほしくない

彼氏に覚えていてほしい二人の思い出7つ

女性は記念日に敏感ですよね。彼氏に対してもそれを求める事があり、例えば二人だけの思い出の中でも、記…… 恋KING 編集
ファッション

女子必見!デートで気を付けたい服装8パターン

念願の彼とのデート。少しでも可愛いと思われたい女性にとってはここが悩むポイント。 今回はQ&A形式…… 恋KING 編集
彼氏の両親に会った時に好印象を与えるための注意点

彼氏の両親に会った時に好印象を与えるための注意点

彼女にとって緊張する瞬間の一つが、彼氏の両親に会う時です。初対面の印象は強く残りますし、今後の付き…… 恋KING 編集

HOME > 彼氏の両親に会った時に好印象を与えるための注意点