HOME > 元カノの事を引きずりやすい男性の特徴7つ
公開日: 更新日:

元カノの事を引きずりやすい男性の特徴7つ

元カノの事を引きずりやすい

彼女にとって最も嫌で、嫉妬や不安の原因になるのは彼氏の元カノの存在です。その彼氏が過去に一度でも付き合った経験があれば元カノが存在するのは当然ですが、問題は彼氏が元カノの事を引きずっていないかどうかです。
そこで今回は女性読者アンケートを元に「元カノの事を引きずりやすい男性の特徴7つ」を紹介します。
“こういう男性は元カノの事を引きずりやすい!”女性から見たそんな男性は特徴を公開します。

目次
1. 付き合った経験が少ない
2. ネガティブな性格
3. 元カノとの恋愛がフラれて終わった
4. 元カノと納得できない別れ方をした
5. 親友がいない
6. 結婚前提で付き合う
7. 尽くすタイプ

1. 付き合った経験が少ない

「付き合いなれていない男性は、別れに耐性がないから、元カノとの事を引きずっていそう」(10代女性)など、
付き合った経験が少ない男性は、元カノの事を引きずりやすいという意見が多くありました。中には大勢と付き合った経験のある男性がいますが、そういった男性は別れに慣れています。しかし、付き合った経験が少なければ、別れに慣れていないので、どうしてもその当時の恋愛の思い出が心に残っているのです。

2. ネガティブな性格

「ネガティブなタイプだと、暗いイメージがあるし、そういう人は引きずっていそう」(10代女性)など、
ネガティブな性格の男性は、元カノの事を引きずりやすいという意見が多くありました。マイナス思考の男性は、性格的にも前向きになれないですし、積極さにも欠けています。前向きになれない事で、イメージ的にも過去にこだわる印象があります。男性の恋愛において過去といえば、当然元カノがそこには関わってきますよね。そのため、女性はネガティブな男性に対して、いつまでも過去の元カノとの思い出を引きずっている印象を受けるのです。

3. 元カノとの恋愛がフラれて終わった

「元カノをフッたか、それともフラれたかが全て。フラれたなら引きずっている可能性がある」(20代女性)など、
元カノとの恋愛がフラれて終わった男性は、元カノの事を引きずりやすいという意見が多くありました。そもそも元カノの事を引きずっているのは、未練があるからです。では男性がフッた場合とフラれた場合では、どちらが未練が残っている可能性が高いか?そう考えてみれば、おのずとこの回答に納得できます。

4. 元カノと納得できない別れ方をした

「前の付き合いで納得できない別れ方をしていると引きずっているかもしれない」(20代女性)など、
元カノと納得できない別れ方をした男性は、元カノの事を引きずりやすいという意見が多くありました。今の彼女と過去の彼女、普通に考えれば男性は今の彼女を第一に考えます。それは過去の恋愛が既に終わっているからです。しかし、終わっているにしても、納得できない終わり方をしていた場合は、いつまでも気持ちを切り替える事ができず、元カノの事を引きずってしまう事があります。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

両輪

彼氏の両親に好印象を与える事ができる特技や趣味7つ

彼氏との交際を順調に進める上で重要なのは、彼氏だけでなく、彼氏の両親に好かれる事です。 その為には…… 恋KING 編集
告白を成功

あの男性は本当に脈アリか?告白を成功させるための7つのおさらい

いい感じになった好きな男性との関係、こうなったら後は男性に告白するのみで、もはや最終段階の状態です…… 恋KING 編集
片思い

片想いしている女性がついやってしまう痛い事7つ

片想いしているあまり突っ走ってしまい、その結果思わぬ失敗をしてしまう、女性なら誰でもそういった経験…… 恋KING 編集
女性からつまらない男

女性からつまらない男と思われてしまう男性の特徴6つ

浮気や不倫をするような悪い男性でなければ女性に受け入れられる、それは大きな間違いで、モテない男性の…… 恋KING 編集
趣味

趣味も評価の一つ!男性受けが悪い女性の趣味7つ

趣味は人それぞれと言え、実際にはそれが他人に何らかの印象を与えるものです。これは男女の関係において…… 恋KING 編集

HOME > 趣味も評価の一つ!男性受けが悪い女性の趣味7つ