HOME > 友情破綻!友達が彼氏のことを好きかもと疑う6つの瞬間
公開日: 更新日:

友情破綻!友達が彼氏のことを好きかもと疑う6つの瞬間

友情破綻!友達が彼氏のことを好きかもと疑う6つの瞬間

あなたの彼氏のことを好きな女性がいるとすれば、それはあなたの友達かもしれません。あり得ないと思うかもしれませんが、友達が怪しい素振りを見せた時には疑う必要があります。
そこで今回は女性読者アンケートを元に、
「友情破綻!友達が彼氏のことを好きかもと疑う6つの瞬間」を紹介します。
もし友達があなたの彼氏を好きなら、必ずここで挙げるような素振りを見せてくるはずです。

目次
1. 彼氏のことをよく聞いてくる
2. 自分よりも彼氏の味方をする
3. 好きな男性がいない
4. 友達が人のものを欲しがる性格
5. 別れることをすすめてくる
6. 彼氏の相談相手になっている

1. 彼氏のことをよく聞いてくる

彼氏のことをよく聞いてくる
「彼氏のことをよく聞いてくるんだけど、これって情報収集なのかも?」(20代女性)など、
彼氏のことをよく聞いてくると怪しいという意見が多くありました。
好きな男性のことはもっとよく知りたいと考えるのが普通です。

しかし、いくら知りたいといってもその男性があなたの彼氏である以上、あなたに無断で二人きりで会うわけにはいきません。
そうなると男性の情報収集をする方法は、男性の彼女であるあなたに聞くしかないのです。
つまり、友達は情報収集をするためにあなたに彼氏のことを色々と聞いてくるのです。
情報収集で勝算を確信したら、友達はあなたに恋の勝負を挑んでくるかもしれません。

2. 自分よりも彼氏の味方をする

自分よりも彼氏の味方をする
「友達なのに私よりも彼氏の味方をする。何だか怪しくないですか?」(10代女性)など、
自分よりも彼氏の味方をすると怪しいという意見が多くありました。

彼氏のことを友達に愚痴る、これはありがちな光景ですよね。そんな時、あなたが余程間違った対応をしない限り、友達はあなたの味方をして慰めてくれます。
しかし、例外的なパターンとしてなぜか友達が彼氏の味方をすることがあります。
あなたの友達が、なぜあなたではなく彼氏の味方をするのか?その答えは一つだけで、友達はあなたの彼氏が好きなのです。だからこそ彼氏をかばい、味方をしているのです。

3. 好きな男性がいない

好きな男性がいない
「友達が好きな人がいないって言うと何となく危機感を感じる。もしかして・・・」(20代女性)など、
好きな男性がいないと怪しいという意見が多くありました。

友達も女性である以上、好きな男性が一人くらいはいるでしょうし、気になる男性は必ずいるでしょう。
そんな中、好きな男性がいないという友達のセリフには違和感があります。
これを推理してみると、好きな男性がいた場合はそれが誰かを言うハメになってしまいますよね。

つまり、あなたに男性の名前を教えたくないためにこのセリフで逃げているわけです。
ではなぜ言いたくないのか、その男性があなたの彼氏であれば言いたくないのは当然です。よく考えていくと、こうした結論に辿り着くのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

浮気相手と本気になってしまった6つの理由

浮気相手と本気になってしまった6つの理由

ちょっとした遊びのつもり浮気、それがいつしか本気になってしまい、恋人よりも大切な存在になってしま…… 恋KING 編集
結婚前の同棲は賛否両論

結婚前の同棲は賛否両論!反対派の理由7つ

恋愛で迷いや悩みが生じた時は、誰かに相談したり、ネットで調べたりする事で解決を図ります。しかしテー…… 恋KING 編集
好きな女性と食事する時の男性の特徴6つ

好きな女性と食事する時の男性の特徴6つ

女性を食事に誘う男性、それだけでは男性がその女性に好意があるのかは分かりません。友達同士でも食事を…… 恋KING 編集

付き合った経験が少なさそうな女性が持つ6つの特徴

男性との付き合いの経験の程度は女性によって様々です。 ちなみに、付き合った経験の少ない女性はそ…… 恋KING 編集
女性評価

地道に点数アップ!確実に女性からの評価が上がる行動7つ

男性なら誰でも女性に好印象を与えたいですよね。でも女性によって好みや考え方が違う為、どうすればお目…… 恋KING 編集

HOME > 地道に点数アップ!確実に女性からの評価が上がる行動7つ