HOME > それはダメ!初デートでのNGファッション6パターン
公開日: 更新日:

それはダメ!初デートでのNGファッション6パターン

それはダメ!初デートでのNGファッション6パターン

4. 何度も見せている格好

「前カラオケ行った時と一緒の格好で初デートした!プリクラで気づいたんだけど、最悪」(10代女性)など、
何度も見せている格好はNGという意見が多くありました。これは、彼氏と今まで長い間友達だった場合にやってしまいがちなNG例です。今までも彼氏と知り合いだったなら、彼氏に私服を見せる機会も多々あったことになります。そんな時間の中で、何度も見せた格好を初デートでチョイスしてしまうと、彼氏からすれば友達時代と何ら変わりないと思えてしまうのです。彼氏にこう思われることは、今後の付き合いにも影響する可能性がありますし、やはり今まで見せたことのない格好を意識して、彼女としての姿を見せてください。

5. ラフな格好

「う~ん、難しいところだけど、男の気持ちを考えると、女らしい格好の方がいいかも」(20代女性)など、
ラフな格好はNGという意見が多くありました。初デートの時に彼女にどんな格好を求めるか、これに対して大半の男性が“かわいい格好”を希望しています。このため、ラフな格好は初デートには不向きなのです。確かに、女性から見れば、ラフな格好で脚の細さを演出するのは効果的に思えるかもしれないですが、男性の意見は全く違い、かわいさが優先となっています。これこそ、男と女の考え方の違いの一つです。

6. 元のイメージが壊れる格好

「あなたのことを好きになったわけだし、あなたらしい格好が一番だと思う」(20代女性)など、
元のイメージが壊れる格好はNGという意見が多くありました。これは実に説得力のある意見です。あなたが彼女だとして、あなたを好きになったということは、あなたのいつもの格好は、彼氏によって魅力の一つのわけです。そんなあなたのイメージを壊してしまう格好をすることで、彼氏はいつものあなたらしさを感じなくなってしまうのです。イメチェンと言う意味では、それがプラスになることもありますが、マイナスになるリスクを考えると、初デートからいきなりイメージを壊す必要はないでしょう。

いかがでしたか?
初デートのおススメの格好を考えるには、こうやってNG例を先に知っておくことをおススメします。ネットや雑誌では、おススメの格好自体がいくつも紹介されていますが、それらは年齢や女性の特徴を全く無視した、あくまで一般論になっています。このため、おススメの格好をストレートに真似てしまうと、それが不似合いとなり、逆にマイナスイメージになってしまう可能性があるのです。このため、まずはNG例をしっかりと抑え、失敗をしないことを優先にしてください。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

警告!付き合うのが要注意な男性のタイプ6つ

警告!付き合うのが要注意な男性のタイプ6つ

付き合うのを止めた方がいい、そんなタイプの男性っていますよね。しかし、実際に恋をしてしまうと、そん…… 恋KING 編集
優しく

付き合ったら大事にしてくれそうな男性の特徴7つ

彼女の事を大事にする男性、それは女性にとって理想の彼氏の姿でもあります。しかし問題なのは、彼女を大…… 恋KING 編集
彼氏の愛情が重く感じる

気持ちは嬉しいけど・・・彼氏の愛情が重く感じる瞬間5つ

愛情の大きさは、大きければいいというわけではありません。なぜなら、あまりに愛情が大きすぎると、相手…… 恋KING 編集
初対面

初対面の女性相手に男性が注目するポイント6つ

女性の印象は初対面が大切で、そこで男性に良いイメージを与えるか悪いイメージを与えるかで、女性に対す…… 恋KING 編集
SNS好きな女子が嫌われる理由

ハマりすぎにご用心!SNS好きな女子が嫌われる理由6つ

女性のほとんどがSNSを利用しているため、女性がSNSを使っている事自体に対しては男性も何も感じま…… 恋KING 編集

HOME > ハマりすぎにご用心!SNS好きな女子が嫌われる理由6つ