HOME > スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ
公開日: 更新日:

スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ

スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ

4. 周囲に余計な相談をされる

「LINEだと、完全に二人きりの状況が作れず、誰かに相談されそう」(10代男性)など、
周囲に余計な相談をされるからダメという意見が多くありました。告白をする側としては、告白に対する返事は、自分で考えてもらいたいですよね。仮にそれを周囲の友人に相談し、その友人が「断った方がいい」とアドバイスしてしまえば、その友人のせいでフラれることになってしまいます。最も、会って告白すれば、その場は二人きりなので、こうした心配はありません。しかし、LINEで告白した場合は、状況的にも相手が周囲に相談できてしまうのです。

5. 相手が喜ばない

「そもそもLINEなんかで告白して、相手は喜ぶかなー?」(10代男性)など、
相手が喜ばないからダメという意見が多くありました。仮に告白に成功して付き合ったとして、周囲から「どこで何て言って告白したの?」という話題になった時、LINEで告白したなんてカッコ悪くて言えないですよね。ムードもロマンチックさもないですし、言葉で伝えたわけでもなく、告白にしては印象に残らないですよね。正直言ってしまうと、LINEで告白をしても、された方としては、感動はないでしょう。

6. 会った時とギャップがある

「LINEで告白しちゃうと、会った時と温度差とか感じないかな?」(20代男性)など、
会った時とギャップがあるからダメという意見が多くありました。例えばLINEで告白したとして、さらにそれで成功したとして、あなたは翌日に相手に会った時、恋人として接することができるでしょうか?もしできないのであれば、LINEの時と会った時とでギャップが生じてしまい、これが相手にとってマイナス要因になるのです。つまり、LINEで告白してしまうことで、その後、自然に接することが難しくなり、それがLINEの時とのギャップを生んでしまうのです。

これらの点を考えると、やはりLINEでの告白はおススメできません。LINEで告白することによって、成功率も低下しますし、相手にいい印象を与えることもできなくなってしまうのです。やはりこういう場面では、会って告白するべきですよね。その方が告白された側も嬉しいですし、告白した側も思い出に残るでしょう。このため、告白に関してだけはLINEに頼らず、勇気を出して自分の言葉で気持ちを伝えてください。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

浮気相手と本気になってしまった6つの理由

浮気相手と本気になってしまった6つの理由

ちょっとした遊びのつもり浮気、それがいつしか本気になってしまい、恋人よりも大切な存在になってしま…… 恋KING 編集
彼女をリードするのが苦手な男性に7つのアドバイス

彼女をリードするのが苦手な男性に7つのアドバイス

世間では、カップルは彼氏が彼女をリードするというのが一般的になっており、それが苦手な男性は付き合…… 恋KING 編集
童貞男子応援します!人には聞けないラブホの常識

童貞男子応援します!人には聞けないラブホの常識6つ

童貞の男性に彼女ができた時は、待望のエッチへの期待が高まると同時に不安に覆われます。それはエッチす…… 恋KING 編集
いい感じの男性になかなか告白されないのはなぜ?

いい感じの男性になかなか告白されないのはなぜ?

明らかに友達以上の関係で付き合うのは時間の問題、あなたの周囲にそんな男性はいませんか?あなたも付き…… 恋KING 編集
彼氏の部屋に行った時にやってはいけないこと6つ

彼氏の部屋に行った時にやってはいけないこと6つ

女性にとっては彼氏の部屋は興味津々ですよね。特に初めて彼氏の部屋に招待された時は、思わず室内をチェ…… 恋KING 編集

HOME > 彼氏の部屋に行った時にやってはいけないこと6つ