HOME > 本当に大丈夫?!彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事
公開日: 更新日:

本当に大丈夫?!彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事

彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事

大好きな彼氏と結婚、それは女性にとって誰もが描く夢です。付き合いさえ続けばその夢を叶えることは誰にでも可能ですが、具体的に結婚を考えた時には現実を見つめ直す必要があります。
そこで今回は既婚の女性読者限定に行ったアンケートを元に、
「本当に大丈夫?!彼氏と結婚を考えた時に確認すべき6つの事」を紹介します。
“ずっと一緒”という甘い考えだけでは結婚はうまくいきません。結婚前に確認すべき大切な事、それはいずれも現実的な事ばかりですが、同時に重要な事でもあります。

目次
1. 彼氏の仕事への考え方
2. 貯金の有無とその額
3. 子供への考え方
4. 彼氏の年収
5. 彼氏が転職を考えていないか
6. 妊娠していないか

1. 彼氏の仕事への考え方

1. 彼氏の仕事への考え方
「彼氏はちゃんと仕事頑張っている?結婚した後に辞めるとかになったら詰むよ!」(20代女性)など、
彼氏の仕事への考え方を確認すべきという意見が多くありました。ただ働いていればいい、生活がかかるとそういう甘い考えではダメですよね。残業を嫌ったり仕事をサボるような彼氏では、いくら愛情があっても結婚後の生活に不安を感じます。一流企業に勤めていなくてもいいのです、立派な肩書きを持っていなくてもいいのです、仕事を一生懸命やる彼氏かどうか、大切なのはそこだけです。

2. 貯金の有無とその額

2. 貯金の有無とその額
「貯金ゼロはさすがにやばいし、いくらくらい貯金があるかは知っておかないとマズい」(30代女性)など、
貯金の有無とその額を確認すべきという意見が多くありました。結婚すれば両親の力に頼ることもできないですし、実際に生活を始めるとあらゆる場面でお金がかかります。そもそも結婚式の費用だって考える必要がありますよね。少なくとも貯金ゼロの状態で結婚するのはあまりにも無謀です。本来は結婚を意識するようになると、お互いそれに向けてお金を溜めていくものですし、実際に貯金があるかないか、そしていくらぐらいあるかをある程度知っておくべきです。不景気な今、リストラに遭う可能性もあるわけですし、少なくとも三ヶ月くらいは収入ゼロでも暮らしていけるだけの貯金は欲しいものです。

3. 子供への考え方

3. 子供への考え方
「子供が欲しいかどうかで考え方のズレがあると、結婚生活がうまくいかなくなるんです」(20代女性)など、
子供への考え方を確認すべきという意見が多くありました。子供が欲しいかどうか、これは新婚の夫婦が最も揉める要因でもあります。実際に欲しいにしてもすぐに欲しいのか、しばらくは二人きりの生活を楽しみたいかの違いがありますし、そもそも子供が産まれても暮らせるだけの収入があるかどうかも関わってきます。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

忘れてほしくない

彼氏に覚えていてほしい二人の思い出7つ

女性は記念日に敏感ですよね。彼氏に対してもそれを求める事があり、例えば二人だけの思い出の中でも、記…… 恋KING 編集
SNS好きな女子が嫌われる理由

ハマりすぎにご用心!SNS好きな女子が嫌われる理由6つ

女性のほとんどがSNSを利用しているため、女性がSNSを使っている事自体に対しては男性も何も感じま…… 恋KING 編集
好きな男性の前でだけ見せる女性の仕草7つ

好きな男性の前でだけ見せる女性の仕草7つ

女性は好きな男性に対しては、特別な態度や仕草を見せるものです。例え告白をしていなくても、心に秘めた…… 恋KING 編集

女性が初デートで男性を採点する7つのポイント

好きな女性と待望のデートが決まった時、男性としては最高の気分でしょうし、もしかすると女性の事を既に…… 恋KING 編集
付き合ってからしか分からない男性の短所6つ

付き合ってからしか分からない男性の短所6つ

どの男性にも短所はありますし、女性は男性のそんな短所を考えた上で、その男性が彼氏に相応しいかを考…… 恋KING 編集

HOME > 付き合ってからしか分からない男性の短所6つ