HOME > スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ
公開日: 更新日:

スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ

スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ

今では若い男女のほとんどがLINEを使っており、それが恋愛にも影響しています。好きな異性とチャットする人は多いですし、中にはLINEで告白したという話も聞くほどです。しかし、告白に至っては、LINEで行うのはおススメできません。
そこで今回は男性読者アンケートを元に、
「スマホに愛は似合わない!LINEでの告白がダメな理由6つ」を紹介します。
告白をするのは大抵が男性なので、ここでは男性に意見を聞きましたが、これは女性にも言えることです。

目次
1. ムードを味方にできない
2. 相手の心理状態が不明
3. ヘタレと思われる
4. 周囲に余計な相談をされる
5. 相手が喜ばない
6. 会った時とギャップがある

1. ムードを味方にできない

「告白のムードっているのがあるけど、それを味方にできないのが厳しい」(20代男性)など、
ムードを味方にできないからダメという意見が多くありました。告白の成功率を高めるには、自身をアピールすることはもちろんですが、雰囲気の効果も大きいのです。例えば、夜景の綺麗な場所で夜告白すれば、ムードとしては満点ですし、その状況は明らかに告白の成功率を高めてくれますよね。しかし、LINEではこうしたムードや演出の力を借りることはできません。このため、告白が成功するかどうかは、シンプルに相手がこちらを好きかどうかで決まります。告白される側が、ムードの良さに流されることがないため、必然的に告白の成功率も下がってしまうのです。

2. 相手の心理状態が不明

「LINEだと、今相手の女がどういう状況なのか分からないから、告白は危険」(20代男性)など、
相手の心理状態が不明だからダメという意見が多くありました。これも告白の成功率に大きく影響する意見です。LINEで告白する場合、相手がその時どんな心理状態であるかが不明ですよね。もしかすると、友人とケンカして不機嫌かもしれないですし、仕事で疲れて眠たいかもしれません。会っていない以上、相手が何をしていて何を考えているかが分からず、これが告白失敗の確率を高めているのです。仮に職場で怒られて落ち込んでいる時に告白のメールがきたら、受け取った側としては、「今はそんな気分じゃない!」というのが本音です。つまり、LINEで告白することで、KYな告白になってしまう可能性があるのです。

3. ヘタレと思われる

「こいつは直接告白できないのかと、ヘタレみたいに思われるのが嫌だ」(30代男性)など、
ヘタレと思われるからダメという意見が多くありました。ヘタレやチキン、特に男性にとってはこうしたイメージを抱かれるのは心外ですよね。しかし、LINEで告白することで、こう思われてしまう可能性があるのです。なぜなら、一般的には告白は、会って直接言葉で伝えるものですし、それには勇気がいります。つまり、会って告白しないのは、勇気がないからだと思われてしまうのです。ヘタレだと思われてしまっては、当然その印象が告白に対する返事に影響してくるでしょうし、必然的にフラれやすくなります。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

それはダメ!初デートでのNGファッション6パターン

それはダメ!初デートでのNGファッション6パターン

いよいよ初デート、そんな時に女性が悩むのがファッションです。一体どんな服を着ていこうか迷うでしょう…… 恋KING 編集
デメリットだらけ?!彼氏と友達に戻ることの欠点6つ

デメリットだらけ?!彼氏と友達に戻ることの欠点6つ

彼氏と別れる時、何気なく「友達に戻ろう」と言ってしまう女性がいます。 女性としてはうまく別れの…… 恋KING 編集
女性受けするAVの特徴

ムード作りのお供に一本!女性受けするAVの特徴6つ

AVは男性だけの物ではなく、女性も観賞したがります。さすがに一人の時に観賞してオナニーする事はない…… 恋KING 編集
早くもNG!第一印象で付き合いたくないと思う男の特徴6つ

早くもNG!第一印象で付き合いたくないと思う男の特徴6つ

男性は、女性を口説く時にあれこれと作戦を練って挑みます。しかし、そんな作戦が全く通用しないこともあ…… 恋KING 編集
さすがにカチン!彼氏に言われてムカついた一言6つ

さすがにカチン!彼氏に言われてムカついた一言6つ

“何でも言い合える仲”、理想のカップルの姿を挙げる時にそんな言葉をよく聞きます。しかし、実際には、…… 恋KING 編集

HOME > さすがにカチン!彼氏に言われてムカついた一言6つ