HOME > 恋愛において男と女で考え方が違う事6つ
公開日: 更新日:

恋愛において男と女で考え方が違う事6つ

恋愛において男と女で考え方

男と女とでは考え方が違う、それは恋愛において様々な場面で用いられる表現です。では実際にはどんな場面で、そしてどんな理由で男と女は違うのでしょうか。
そこで今回は「恋愛において男と女で考え方が違う事6つ」を紹介します。
お互いなぜか合わないと感じた時、それは性格や相性が原因ではなく、そもそもの性別の違いが原因になっているのかもしれないですね。

目次
1. エッチの頻度
2. キスの大切さ
3. 記念日の意識
4. 恋の優先順位
5. 雰囲気の大切さ
6. デートへの意識

1. エッチの頻度

恋人同士であるからにはエッチをしますが、そんなエッチにおいての理想の頻度は男と女で大きく異なります。具体的な周期にパターンはないものの、性欲が強い分、男の方が高い頻度でエッチを望みます。女はそんな男の心理を考えなければならないですし、そこで“身体目当てなのか”と責めるのは禁句です。一方男も、男と女とでは性欲の強さが違うのだと知り、無理なエッチは求めない事です。

2. キスの大切さ

キスは愛情があるからこその行為ですが、その大切さに思う気持ちは男と女で大きく違います。男よりも女の方がキスへのこだわりが強い傾向があります。付き合って初めてのキス、それは女の方が場所やムードにこだわりますし、実際に男は自分の事よりも、女が喜ぶ状況でキスをしようと考えますよね。この時点で女の方がキスへのこだわりの強い事は明らかです。さらに言えば、長く付き合うほどこの差は大きくなります。何年も付き合っていると男はしだいにキスをおろそかにしてしまいますが、女は付き合った当初と変わらないこだわりの強さを持っているのです。

3. 記念日の意識

付き合った記念日、最初にデートした日など、二人だけの記念日には女は強くこだわります。男も誕生日くらいは覚えていますし、付き合った日くらいは覚えているかもしれませんが、実際には日に限らず、場所なども細かく覚えている女がいます。“初めてもらったプレゼントは何?”なんて質問を付き合って数年経ってからしてくる女もいますし、それに男が答えられないと、意外にも大ゲンカに発展するケースもあります。男が覚えていないのは、決して気持ちがないからではなく、ただ純粋に記憶していないだけの事です。考えてみれば過去のクイズに不正解しただけでケンカするのもバカバカしいですし、こういった記念日を覚えているかどうかは、男の女の違いだと割り切るべきです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

イケメンには負けない!ブサイクだけどモテる男性

イケメンには負けない!ブサイクだけどモテる男性の特徴6つ

モテる男性の代表格と言えばイケメンの男性ですが、そんなイケメンと同等以上にモテるブサイクな男性もい…… 恋KING 編集
絶対言っちゃダメ!彼女が不機嫌になる彼氏のセリフ6つ

絶対言っちゃダメ!彼女が不機嫌になる彼氏のセリフ6つ

女性は言葉に敏感なので、彼氏のささいな一言で不機嫌になることがあります。もちろん彼氏としては悪気は…… 恋KING 編集
愛に興味なし!恋愛をめんどくさいと感じる6つの理由

愛に興味なし!恋愛をめんどくさいと感じる6つの理由

人間必ずしも恋愛をすると決まっているわけではありません。中には恋愛を面倒に感じ、興味を持たない人も…… 恋KING 編集
結婚前提に付き合う時に女が男に求めるポイント6つ

結婚前提に付き合う時に女が男に求めるポイント6つ

女が付き合う男に求めるポイントは何か、それを考えた時、男でも女のいう答えはある程度予想できます。 …… 恋KING 編集
同棲中の彼氏を嫌いになったきっかけ

もうイヤ!同棲中の彼氏を嫌いになったきっかけ6つ

彼氏との同棲生活、それは一見ラブラブに思えますが、彼氏の行動によっては彼女の愛情が一気に冷めてしま…… 恋KING 編集

HOME > もうイヤ!同棲中の彼氏を嫌いになったきっかけ6つ