HOME > わざと彼女に嫌われたい時に使える言動7つ
公開日: 更新日:

わざと彼女に嫌われたい時に使える言動7つ

彼女と別れようと思った時、それを正直に告げられない男性がいます。 そういう男性は、意図的に彼女に嫌われようとして、わざと彼女にフラれようと狙います。 そこで今回は男性読者アンケートを元に、 「わざと彼女に嫌われたい時に使える言動7つ」を紹介します。
彼女と別れたい、でも別れると言いだせない状況なら、こうしてわざと嫌われてしまえばいいのです。

目次 1. 「どっちでもいい」と言う
2. デートを面倒くさがる
3. 連絡の頻度を減らす
4. 元カノの話題をする
5. 友達付き合いを優先させる
6. 部屋に来るのを拒む
7. エッチもキスもしない

1. 「どっちでもいい」と言う

「どっちでもいい」と言う 「どっちでもいいって言葉は、女は嫌がる。投げやりな感じだし、絶対ケンカになる」(20代男性)など、 「どっちでもいい」と言えば嫌われるという意見が多くありました。 女性が何かを提案した時、最も腹の立つ男性の回答は興味のない反応を示した時です。“どっちでもいい”や“別に”など、こうした投げやりな回答をする男性に対しては、明らかに不満を抱きます。 そんな女性心理を利用するのがこの方法です。
こういった反応を繰り返すことで、意図的に彼女に嫌われることができるのです。

2. デートを面倒くさがる

デートを面倒くさがる 「デートを嫌がれば、もうそれだけで嫌われると思う。付き合っている意味がないですし」(20代男性)など、 デートを面倒くさがると嫌われるという意見が多くありました。 デートというのは、相手のことが好きだからこそ楽しめるものです。 言い換えれば、デートをしたくないというのは、相手のことを好きじゃないことになります。 このため、デートを面倒くさがっておけば、彼女は自分を愛していないと考えますし、だったら別れてしまおうと考えます。
愛してくれない彼氏なら、恋人同士でいる意味がないからです。

3. 連絡の頻度を減らす

連絡の頻度を減らす 「連絡の頻度を減らすのは、別れたい時に最も効果的な方法だって聞きました」(10代男性)など、 連絡の頻度を減らせば嫌われるという意見が多くありました。 この方法のコツは、単に連絡の頻度を減らすのではなく、徐々に減らしていくことです。 いきなり連絡をしなくなれば、彼女は不満を抱く以前に、彼氏が体調でも壊したかと心配するでしょう。 嫌われるためには、“連絡するのが面倒に感じている”と思わせることが重要で、そのためには徐々に連絡の頻度を減らしていくのがコツなのです。

4. 元カノの話題をする

元カノの話題をする 「彼女に嫌われたいなら、彼女が嫌がることをするといいですよね。元カノの話題とか」(30代男性)など、 元カノの話題をすると嫌われるという意見が多くありました。 回答した男性が言うように、彼女に嫌われたいなら彼女が嫌がることをすればいいだけです。 そして、付き合っている彼女が最も嫌うことと言えば、彼氏が元カノの話題をすることです。 元カノとの思い出を無神経に語る彼氏、そんな彼氏と一緒にいたら、どんな女性でも腹が立ちますよね。
つまり、こうすることでわざと嫌われることができるのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

ムードを呼びこめ!彼女とキスができそうなデート先7つ

ムードを呼びこめ!彼女とキスができそうなデート先7つ

彼女とキスがしたい、付き合い慣れた男性にとってそれは容易でしょうが、付き合った経験の浅い男性にとっ…… 恋KING 編集
女友達のオッパイを見れちゃう

女友達のオッパイを見れちゃう5つの方法

男性にとってはいくらただの友達とは言え、相手が女性である以上、女友達に対して何らかのエッチな妄想を…… 恋KING 編集
飽きない

彼氏から飽きられない女になる為の6つの秘訣

長期間彼氏と付き合っている女性は、周囲から羨ましがられながらも、実は不安を抱えている事が多いのです…… 恋KING 編集
究極の選択!二股女が本命を選ぶ時の6つの基準

究極の選択!二股女が本命を選ぶ時の6つの基準

二股を掛けている女性もそれを一生続けるわけではありません。 いずれは本命を決め、どちらの男性を…… 恋KING 編集
彼女の誕生日を忘れた時の対処法

いつだっけ?!彼女の誕生日を忘れた時の対処法8つ

男性は女性に比べて記念日への意識が少ないのが特徴です。しかし、さすがに忘れてはマズいもありますよね…… 恋KING 編集

HOME > いつだっけ?!彼女の誕生日を忘れた時の対処法8つ