HOME > もうウザい!彼氏がうっとおしくなる6つの瞬間
公開日: 更新日:

もうウザい!彼氏がうっとおしくなる6つの瞬間

もうウザい!彼氏がうっとおしくなる6つの瞬間

4. 何事にも批判する

何事にも批判する
「どんな意見もどんなものも批判するやつ。ネットのやりすぎだよね」(20代女性)など、
何事にも批判するとうっとおしいという意見が多くありました。

ネットではありがちな批判ですが、それをリアルでやってしまうと彼女はウンザリしてしまいます。
何かを見るたびに批判して、何かを聞くたびに批判する。

それを聞いている彼女は楽しくも何ともないですし、素直に認めることをしない彼氏がうっとおしくなってしまうのです。
最も、ただうっとおしくなるくらいならまだいいですが、この場合は最悪嫌われてしまう可能性もあります。批判しかできない男性は、とても女性とはうまく付き合っていけないのです。

5. 細かく割り勘しようとする

細かく割り勘しようとする
「100円単位で割り勘する彼氏とかだとうっとおしいかも」(10代女性)など、
細かく割り勘しようとするとうっとおしいという意見が多くありました。

悪いことではないのですが、デート中の割り勘は女性がマイナスイメージを抱く行為の一つです。
もちろん、男性はそれを厳守する必要はないですし、金額や購入するものによってはむしろ割り勘した方が自然な場合もあります。

しかし、あまりにも細かい割り勘は女性が本当に嫌がってしまいます。
回答した女性のように100円単位で割り勘するような彼氏だと、彼女もうっとおしく感じてしまうのです。

6. 子供のように心配される

子供のように心配される
「私が熱出すと彼氏が異常に心配する。子供扱いされているみたいでウザい」(20代女性)など、
子供のように心配されるとうっとおしいという意見が多くありました。これもありがちなことですよね。

彼女が体調を壊した時、まるで重病になったかのように心配する彼氏がいます。
彼氏としては本当に心配なのでしょうが、あまりにも大げさな態度に彼女は引いてしまうのです。
「大丈夫?」、「熱は下がった?」、「つらくない?」、休んでいたい時にこうした言葉を次々掛けられることで、彼女はうっとおしくなってくるのです。

いかがでしたか?
彼氏にとって怖いのは、どれも悪気はない行為だということです。

特に病気の心配などはよかれと思っての行為ですし、こうした悪気のない行為が実は彼女にうっとおしく思われているという事実が分かりました。
こうなると彼氏は、何が彼女を喜ばせて何が彼女を嫌がらせるのかが分からなくなってきますよね。
そう考えると、彼氏にとって彼女にうっとおしがられるのを防ぐのに必要なスキルは、女心を的確に読み取る力ということになります。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

シャイな男必見!「好きだよ」と言いやすいタイミング6つ

シャイな男必見!「好きだよ」と言いやすいタイミング6つ

彼女のことが好きなのは彼氏として当然ですが、それを口にするのは恥ずかしいですよね。 しかし、女性は…… 恋KING 編集
男性視点で採点

男性視点で採点!雰囲気がかわいい女性の特徴7つ

雰囲気がかわいい女性と言うのは、言葉としては聞く機会が多いものの、いまいち根拠が分かりにくいですよ…… 恋KING 編集
絶対言っちゃダメ!彼女が不機嫌になる彼氏のセリフ6つ

絶対言っちゃダメ!彼女が不機嫌になる彼氏のセリフ6つ

女性は言葉に敏感なので、彼氏のささいな一言で不機嫌になることがあります。もちろん彼氏としては悪気は…… 恋KING 編集
狼達に注意して!遊ばれやすい女の特徴6つ

狼達に注意して!遊ばれやすい女の特徴6つ

あなたが男性に声を掛けられたとして、その男性はあなたのことが好きとは限りません。 あなたに興味があ…… 恋KING 編集
早くもNG!第一印象で付き合いたくないと思う男の特徴6つ

早くもNG!第一印象で付き合いたくないと思う男の特徴6つ

男性は、女性を口説く時にあれこれと作戦を練って挑みます。しかし、そんな作戦が全く通用しないこともあ…… 恋KING 編集

HOME > 早くもNG!第一印象で付き合いたくないと思う男の特徴6つ