HOME > 彼氏と付き合っていて、男と女の違いを実感すること
公開日: 更新日:

彼氏と付き合っていて、男と女の違いを実感すること

彼氏と付き合っていて、男と女の違いを実感すること

4. 相手の反応を気にしすぎる

「なんかさ、男って女の反応をいちいち気にするよね。意外と女よりも気が小さいのかな?」(10代女性)など、
相手の反応を気にしすぎることが、男と女の違いを実感するという意見が多くありました。これは付き合ってからよりも、付き合う前によく見られることです。これは、恋の駆け引きをするのが基本的に男性であることが大きな理由になります。
好きな異性ができた時、その異性に声を掛けたりデートに誘うのは、大抵は男性の役目です。このため、男性は女性の反応に敏感であり、気にする傾向があるのです。そう考えると、女性は鋭いと言いますが、実際には男性の方が洞察力に優れているのかもしれません。

5. オシャレに興味がない

「一番男と女の違いを感じるのは、オシャレに興味あるかどうかかな」(30代女性)など、
オシャレに興味がないことが、男と女の違いを実感するという意見が多くありました。女性はオシャレが大好きですが、男性は女性ほどオシャレに興味はありません。
このため、カップルの間でこの差を実感する場面が多々存在します。例えば、女性がちょっとメイクを変えてみた場合など、男性に気づいてほしい場面でも男性は気づきにくいものです。男性のみなさん、もし彼女がデート中に突然不機嫌になった時は、もしかしてちょっとした彼女のオシャレに気づかなかったことが原因なのかもしれませんよ。

6. 恋人の優先度に差がある

「恋の優先度に差がありすぎる!私の誕生日に残業するなんてあり得ない!」(10代女性)など、
恋人の優先度に差があることが、男と女の違いを実感するという意見が多くありました。
これは男性にとってはちょっと厳しい意見ですね。仕事を大切にしていると、どうしても女性との約束が守れないことがあるからです。最も、これは社会人としては当然の行動なので、男性を責めてはいけません。
また、男性もたまには女性を優先する行動をとることが必要ですし、急なドタキャンの際には、仕方ないにしてもきちんと謝ってあげてください。

いかがでしたか?
いくら付き合っていて愛情があったとしても、所詮お互い男と女なのです。
このため、考え方が異なる場面はいくらでもありますし、そのたびに相手を責めていてはとても付き合うことはできません。“男性だから仕方ない”、時にはそう解釈して、必要以上に不満を抱かないことが、付き合いが長続きする秘訣にもなるのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

減点

女性にとって減点対象となる男性のクセ7つ

人間誰しも例外なくクセがありますし、そのクセは様々です。中には見るに堪えないクセもあり、女性からす…… 恋KING 編集
デート

デート中に男性にムカついた瞬間7つ

男性とのデート中に思わず腹を立ててしまった、そんな経験のある女性っていますよね。せっかくの楽しいデ…… 恋KING 編集
男向け恋愛教材!初めて彼女ができた男性に7つのアドバイス

男向け恋愛教材!初めて彼女ができた男性に7つのアドバイス

初めて彼女ができた男性は、嬉しい気持ちでいっぱいですよね。でも喜んでばかりはいられません。今後付き…… 恋KING 編集

彼女が彼氏に最低限求める7つの事

立派でなくてもお金持ちでなくてもいい、彼氏に高い理想を掲げていては、女性もいい恋愛はできないですよ…… 恋KING 編集
婚活女子は参考に!婚活を成功させる秘訣6つ

婚活女子は参考に!婚活を成功させる秘訣6つ

婚活に燃える女性に限って、なかなかいい出会いが訪れないものです。もちろん運もありますが、そもそも婚…… 恋KING 編集

HOME > 婚活女子は参考に!婚活を成功させる秘訣6つ