HOME > 厳しい処分を!浮気する恋人を許してはいけない理由6つ
公開日: 更新日:

厳しい処分を!浮気する恋人を許してはいけない理由6つ

厳しい処分を!浮気する恋人を許してはいけない理由6つ

あなたは恋人に浮気したら許しますか?もちろん、それを決めるのはあなたですが、アドバイスの意味で忠告するのであれば、浮気は一度たりとも許してはいけません。
そこで今回は男女の読者アンケートを元に、
「厳しい処分を!浮気する恋人を許してはいけない理由6つ」を紹介します。
決して許してはいけない理由を知り、万一の時にあなたも毅然とした態度をとれるようになってください。

目次
1. また浮気する
2. 故意にしたことだから
3. 本当に反省しているか分からない
4. 普通は浮気しないから
5. 結婚相手として信用できない
6. 許すと相手にダメージがない

1. また浮気する

また浮気する
「浮気は一回だけで終わらないんだよね。そいつはまた絶対浮気するから許さない」(20代男性)など、
また浮気するから、許してはいけないという意見が多くありました。

浮気は病気とも言われており、その理由は、浮気する人間はまた浮気を繰り返すからです。つまり、浮気は一度だけで終わらないのです。
例え恋人があなたに謝ったとしても、心から反省しているとしても、その恋人はいずれまた必ず浮気するでしょう。

その時に傷つくのはあなたですし、そんな酷い恋人といつまでも一緒にいる必要はないのです。
一度浮気された時点で見限り、その恋人とは別れるべきなのです。

2. 故意にしたことだから

故意にしたことだから
「浮気ってさ、いけないと知っていてするわけだから許せないよ」(20代女性)など、
故意にしたことだから、許してはいけないという意見が多くありました。

人に謝罪された時、それを許すかどうかの基準は、故意なのか故意ではないのかがポイントになります。
そして、浮気は故意に行うことです。つまり、ダメと知っていてやったわけですから、謝罪しても済まないですよね。

例えるなら、意図的にあなたを傷つけたわけですから、そんな相手をあなたが許す必要はないのです。
むしろ、都合よく謝る図々しさに腹を立てるべきですし、たった一度とは言え、それが故意である以上、到底許せることではないのです。

3. 本当に反省しているか分からない

本当に反省しているか分からない
「謝ったからって、反省しているかどうか分からないし、私は許さないです」(10代女性)など、
本当に反省しているか分からないから、許してはいけないという意見が多くありました。

浮気が発覚すれば、恋人はあなたに謝るでしょう。しかしそれは、本当に反省しているという証にはなりません。
なぜなら、口でなら何とでも言えるからです。

だったらどうすれば本当に反省していると分かってもらえるのか、恋人はそうあなたに訴えるでしょう。
結論を言うと、浮気の反省の心を証明する方法はありません。絶望的な結論ですが、浮気はそれくらい罪の大きい行為なのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

好きな男性に電話する時の注意点6つ

好きな男性に電話する時の注意点6つ

好きな男性に対しては、女性はどうしても頻繁に電話をかけてしまいます。声を聞きたいという気持ちがあり…… 恋KING 編集
彼女持ちの男性を落とす

好きなら奪っちゃえ!彼女持ちの男性を落とす方法6つ

彼女がいる男性を好きになった時、あなたはすんなり諦めることができますか?もちろんルール的には諦める…… 恋KING 編集
結婚相手の参考に!子供好きな男性の特徴6つ

結婚相手の参考に!子供好きな男性の特徴6つ

“結婚したら子供が欲しい”、それは多くの女性が抱く希望です。ちなみに、子供の好き嫌いは人それぞれで…… 恋KING 編集
ファッション

女子必見!デートで気を付けたい服装8パターン

念願の彼とのデート。少しでも可愛いと思われたい女性にとってはここが悩むポイント。 今回はQ&A形式…… 恋KING 編集
一途

女性が見た、一途な男性の特徴7つ

一途な男性というのは、女性にとって理想の恋人の姿ですよね。全ての女性が、自分の事だけを愛し続けて、…… 恋KING 編集

HOME > 女性が見た、一途な男性の特徴7つ