HOME > ほっといてほしい!彼氏の優しさが邪魔になる瞬間6つ
公開日: 更新日:

ほっといてほしい!彼氏の優しさが邪魔になる瞬間6つ

ほっといてほしい!彼氏の優しさが邪魔になる瞬間6つ

彼氏は彼女に優しさを見せるものですが、時にはそんな優しさが邪魔になってしまうこともあるのです。もちろん彼氏に悪気はないですし、それでも優しさが邪魔だと言うのは、女心の難しいところでもあります。
そこで今回は女性読者アンケートを元に、
「ほっといてほしい!彼氏のやさしさが邪魔になる瞬間6つ」を紹介します。
時にはそっとしておいてほしいタイミング、男性はそれを知ることで、また一つ女心を理解できます。

目次
1. 風邪をひいた時
2. 一人で真剣に考えたい時
3. 疲れている時
4. 眠い時
5. 彼氏の本音を知りたい時
6. 彼氏とケンカした時

1. 風邪をひいた時

1. 風邪をひいた時
「俺が代わってあげたいとか、マジで寒いからやめてほしい」(10代女性)など、
風邪をひいた時は、優しさが邪魔になるという意見が多くありました。重病ならともかく、単なる風邪なら、あまり心配されるのは、かえって愛情が重く感じてしまいます。彼女としては体調が悪いわけですし、静かに寝たいですよね。そんな時は、彼氏の優しさがかえって邪魔に感じてしまうのです。もちろん完全放置も良くないですが、子供のように極端に心配されるのは、優しさではなく重さを感じてしまいます。

2. 一人で真剣に考えたい時

2. 一人で真剣に考えたい時
「何か考えごとをしている時は、余計な助言はいらない。一人にしておいてほしい」(20代女性)など、
一人で真剣に考えたい時は、優しさが邪魔になるという意見が多くありました。普通に考えれば、彼氏に悩みを聞いてほしい時には、そう彼氏に伝えるでしょうし、内容によっては一人で真剣に考えたい時もあるでしょう。そんな時に彼氏が余計な優しさを見せることで、落ち着いて考えごとができなくなってしまうのです。彼氏としては何かアドバイスをしたいところでしょうが、その優しさは彼女にとって邪魔になってしまうのです。彼女が意見を求めてきた、その時にはじめて彼女の力になればいいのです。

3. 疲れている時

3. 疲れている時
「疲れている時はほっといてほしい。優しい言葉とかは逆にウザくなる」(10代女性)など、
疲れている時は、優しさが邪魔になるという意見が多くありました。疲れている時は当然その疲れを癒したいでしょうし、一人でのんびりしたいという気持ちが強まります。このため、このタイミングで彼氏が優しさを見せることは、彼女にとって疲れが癒せなくなってしまうのです。要するに、一人になりたいというわけです。ねぎらいの言葉をかけるくらいならいいですが、あまり接しすぎて優しさばかり見せてしまうと、優しさ云々よりも、彼氏がかまってくるという行動自体に、うっとおしさを感じてしまうのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

女学生が社会人男性と付き合う上での注意点6つ

女学生が社会人男性と付き合う上での注意点6つ

まだ学生の女性にとっては、社会人の男性と付き合うのは誇らしく、周囲への自慢にもなります。学生の彼氏…… 恋KING 編集
脈が無い

好きな女性に脈がないと感じた瞬間7つ

いくら好きな女性がいたとしても、その女性が男性の事に興味がなければ、時にはその恋を諦める事も必要で…… 恋KING 編集
男が彼女を友人に紹介したくない6つの理由

男が彼女を友人に紹介したくない6つの理由

デート中に彼氏の友達にバッタリ遭遇!そんな時、つい反射的に隠れてしまう彼氏っていますよね。 そうい…… 恋KING 編集
年上好きの男を年下の女が落とす6つの方法

年上好きの男を年下の女が落とす6つの方法

年上女性が好きな男性を年下女性が落とす、果たしてそれは可能なのでしょうか?最も、年上好きな男性を好…… 恋KING 編集
モテる

モテる男性のモテない男性との違い7つ

男性によってモテるモテないがあるのを、不公平に感じている男性は多いですよね。例えば芸能人のように、…… 恋KING 編集

HOME > モテる男性のモテない男性との違い7つ