HOME > 彼氏にするのは絶対無理!理解できない男の趣味6つ
公開日: 更新日:

彼氏にするのは絶対無理!理解できない男の趣味6つ

彼氏にするのは絶対無理

4. アイドル

4. アイドル
「周囲に言いにくいですよね(笑)あとオタク系は苦手なんです」(10代女性)など、
アイドル好きな男性は彼氏にできないという意見が多くありました。特に女性に迷惑がかかるわけではないですが、この趣味を嫌う女性が多いのは事実です。理由としては、周囲に言いづらい、自分を置き去りにしそうなどが挙げられます。好きな芸能人がいることは不思議ではないですし、それがアイドルというのも頷けます。ただし、オタクと言えるくらいのレベルになると、女性にドン引きされる対象になるので要注意です。

5. 釣り

5. 釣り
「昔付き合っていた人が釣り好きで、一緒に行ったら変な虫とか触っていて嫌だった」(30代女性)など、
釣り好きな男性は彼氏にできないという意見が多くありました。ただ釣りが好きなら問題ないですが、一緒に行くとなると、多くの女性が嫌がります。その理由は釣り餌で、餌としてゴカイやミミズなどの虫を使うことが多く、虫嫌いな女性は、それが耐えられないのです。ただし、今では擬似餌を使うこともあり、いわゆる飾りを餌にして釣りをする男性もいるので、どんな餌で釣りをするのかを聞くのが安全策です。仮にその答えが疑似であれば、餌で嫌がる理由はなくなりますし、海へ行くことを考えると、意外と女性もハマるかもしれません。

6. オンラインゲーム

6. オンラインゲーム
「私にとっては理解できない趣味だし、引きこもりになりそうで嫌だ」(10代女性)など、
オンラインゲーム好きな男性は彼氏にできないという意見が多くありました。オンラインゲームに没頭してしまうのは、社会問題にもなっています。ハマリすぎて生活を壊してしまうケースもあり、女性はそれが不安なのでしょう。また、「ゲーム好き=インドア」のイメージが強いため、出かけるのが好きな女性にとっては、嫌悪の対象にすらなります。逆に、ゲーム好きな女性にとっては、これだけで相性が抜群になる可能性もあり、まさに正にも負にもなり得る趣味と言えます。

趣味で決めるのは偏見と思うかもしれませんが、女性には男性を選ぶ権利がありますし、その基準が趣味だとしても、男性は反論できません。また、趣味を理解し合うのは、付き合う上でとても大切なことですし、うまく付き合っていくなら、趣味は重要なキーポイントになります。特に、“お金がかかりすぎる”、“女性のことが二の次になる”、これらを満たすくらいのレベルになると、女性受けが悪くなってしまう覚悟はしておくべきです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

彼氏の愛情が重く感じる

気持ちは嬉しいけど・・・彼氏の愛情が重く感じる瞬間5つ

愛情の大きさは、大きければいいというわけではありません。なぜなら、あまりに愛情が大きすぎると、相手…… 恋KING 編集
別れ

こんな事があったら要注意!別れを予感するささいな出来事7つ

恋人同士が別れを迎える時、突発なケンカが原因で別れる事はまずありません。仮にそれで別れたとしても、…… 恋KING 編集
悪気がないのは分かるけど・・ちょっとイラつく彼女の行動

悪気がないのは分かるけど・・ちょっとイラつく彼女の行動6つ

悪気があるわけでもない、愛情も日頃感じる、だけど彼女にイラついてしまうことってありますよね。文句を…… 恋KING 編集
別れた電話

女性の元カレが別れた後に電話をしてくる理由6つ

別れた元カレから連絡があった経験のある女性は多いのではないでしょうか。そんな時は、既に終わった関係…… 恋KING 編集
彼氏としてはNG

友達としてはいいけど彼氏としてはNGな男性の特徴7つ

あの男性は友達としてはいい人なんだけど彼氏としてはダメ、なんて事を女性はよく言いますよね。しかしそ…… 恋KING 編集

HOME > 友達としてはいいけど彼氏としてはNGな男性の特徴7つ