HOME > 正直だけどそれはダメ!彼氏に言ってはならない6つの話題
公開日: 更新日:

正直だけどそれはダメ!彼氏に言ってはならない6つの話題

正直だけどそれはダメ

4. 彼氏の友人の悪口

「人の愚痴や悪口を言うことはあっても、彼氏の友達の悪口は言ってはダメ」(30代女性)など、
彼氏の友人の悪口は言ってはダメという意見が多くありました。もちろん、何かをされた場合の報告の意味で言うのは問題ないですし、仮にそんな事があったとすれば、それはむしろ言うべきです。しかし、批判の類のような悪口を言うのはNGです。彼氏としては大切な友人なわけですし、その友人の悪口を直接聞かされるのは、気分のいいものではないですよね。彼氏は彼女の味方でもあると同時に、その友人の味方でもあるのです。このため、仮に愚痴りたい事があるのだとしたら、それを彼氏に愚痴るのは相手が間違っています。

5. 彼氏の年収の話題

「彼氏の年収をネタにするのは失礼だよね。一生懸命働いているんだし」(20代女性)など、
彼氏の年収の話題は言ってはダメという意見が多くありました。女性も同じかもしれないですが、男性にとって年収は、社会人としてのステータスです。そして、年収が少ない男性もその事は自覚しています。仮に彼氏の年収が少ない場合、それをネタにするのは失礼ですし、文句を言うにしても、それを彼氏に言って解決できるわけではないので、言う意味自体がないのです。働かない彼氏を戒める上で言うなら別ですが、一生懸命仕事をしている彼氏に対しては、年収の話題をするのはNGです。

6. 特殊なプレイをしたエッチの体験談

「エッチの経験話もダメだし、変わったエッチの体験談とか絶対ダメ」(20代女性)など、
特殊なプレイをしたエッチの体験談は言ってはダメという意見が多くありました。男性は想像力が豊かですし、エロの要素が加わった時、その能力は倍増します。彼女がエッチの体験談を話し、さらに特殊なプレイの経験まで白状すれば、彼氏はその時の様子を具体的に思い描きます。その時抱くのは興奮ではなく、他の男性とエッチしている彼女への嫉妬です。彼女が過去に付き合った経験があれば、それだけでエッチの経験の有無は分かりますし、敢えて口にして話す事でもないのです。

どれも彼氏を直接批判するような話題ではないですが、これらの話題は彼氏を怒らせたり、傷つけたりしてしまいます。隠し事は一切なしにして正直に全て話すのは、確かに立派な事ですが、彼氏に対してそれを実践したければ、そこに“現在”という条件を付け加えるといいでしょう。つまり、“過去”に関しては例外とすべきで、正直に話しすぎる事で、逆にマイナスイメージを抱かれる要因になり得るからです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

やっぱいいね!彼女がいて良かったと実感する

やっぱいいね!彼女がいて良かったと実感する6つの瞬間

彼女と長く付き合っていると、もはや彼女がいるのが当たり前のように感じてしまうものです。最も、これは…… 恋KING 編集
悩み

なぜ私はモテないの?かわいいのに男にモテない理由7つ

一見モテモテに思えるかわいい女性、でも実際にはその女性がモテるとは限りません。中にはかわいいのに全…… 恋KING 編集
ムードを呼びこめ!彼女とキスができそうなデート先7つ

ムードを呼びこめ!彼女とキスができそうなデート先7つ

彼女とキスがしたい、付き合い慣れた男性にとってそれは容易でしょうが、付き合った経験の浅い男性にとっ…… 恋KING 編集
飽きない

彼氏から飽きられない女になる為の6つの秘訣

長期間彼氏と付き合っている女性は、周囲から羨ましがられながらも、実は不安を抱えている事が多いのです…… 恋KING 編集
変身!草食系が肉食系に変わる7つのきっかけ

変身!草食系が肉食系に変わる7つのきっかけ

男女の恋愛スタイルは人それぞれ異なり、大まかに草食系と肉食系に分類することができます。 最も、…… 恋KING 編集

HOME > 変身!草食系が肉食系に変わる7つのきっかけ