HOME > 恋愛感情があるかないか?自分の気持ちを確かめる方法7つ
公開日: 更新日:

恋愛感情があるかないか?自分の気持ちを確かめる方法7つ

自分の気持ちを確かめる

好きな男性や女性の事を考えた時、“本当に自分はあの人が好きなのだろうか?”と、ふとそんな事を考えてしまう時ってありますよね。心は複雑ですし、愛情に至ってはもっと複雑です。だからこそ、時にはこうやって自分の気持ちすら分からなくなってしまうことがあるのです。
そこで今回は「恋愛感情があるかないか?自分の気持ちを確かめる方法7つ」を紹介します。
あなたも自分の気持ちが分からなくなった時には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次
1. その人とエッチできるか?
2. 一緒にいてドキドキするか?
3. 二人きりで会いたいか?
4. 他の異性と話しているのを見て嫉妬するか?
5. 電話がかかってくると嬉しいか?
6. 季節のイベントに一緒に行きたいか?
7. その人の私生活に興味があるか?

1. その人とエッチできるか?

1. その人とエッチできるか?
仮に二人が付き合ったとしたら、いずれエッチする機会が訪れます。そこで、その人とエッチできるかどうかを改めて考えてみてください。考えた結果、“一緒に遊ぶのは楽しいけど、その人とエッチするなんてあり得ない”と、そんな結論に至ったとしたら、それは恋愛感情がないことになります。楽しいだけなら友達関係でも充分成り立ちますし、ここは恋人同士ならではの場面を想像し、あなたがその場面を受け入れられるかどうかで愛情の有無を判断するのも効果的です。

2. 一緒にいてドキドキするか?

2. 一緒にいてドキドキするか?
好きな異性と一緒にいると、心はドキドキするものです。自分の気持ちが分からなくなった時には、二人きりになる場面を作り、改めてドキドキするかどうかを確かめてみるのも効果的です。本当に好きだったら、例え甘い雰囲気ではないとしても、その人の顔を見ているだけで、緊張してドキドキします。言葉や表情でウソをつくことはできても、心にウソはつけないため、分かりやすくて効果的な方法です。

3. 二人きりで会いたいか?

3. 二人きりで会いたいか?
遊んでいる時楽しいと思っても、それだけでは愛情の有無の確認としては不充分です。大切なのは二人きりで会いたいと思うかどうかです。さらに言えば、二人きりなら何もしなくても楽しいかどうかです。複数ではなく二人で会いたい、その人と二人きりなら部屋でただ一緒にいるだけで楽しい、そう思うのであればそれは愛情がある証拠です。逆に一緒にいたいと思っても、複数で構わなかったり、とにかくどこか遊びに行きたいと思ってしまうようであれば、それはその人に恋愛感情までは抱いていないことになります。

4. 他の異性と話しているのを見て嫉妬するか?

4. 他の異性と話しているのを見て嫉妬するか?
嫉妬の度合いは個人差がありますが、それでも好きな人が他の異性と話していれば少しは嫉妬します。こうした嫉妬を抱くかどうかも、愛情の有無を調べるにおいて重要な点になります。例え嫉妬しないにしても、何を話しているか気になるようであれば、それはその人の事を好きだと言えます。自分の行動だけで愛情の有無を確認できなければ、こうして相手の行動から愛情の有無を確かめてみるのがいいでしょう。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

マジですか?!彼女が大好きな男のちょっとキモい6つの行為

マジですか?!彼女が大好きな男のちょっとキモい6つの行為

彼女が大好きなのは彼氏としては当然ですが、好きな気持ちが強すぎると、彼女はドン引きしてしまいます。…… 恋KING 編集
結婚よりも同棲を選んだカップルが語る6つの理由

結婚よりも同棲を選んだカップルが語る6つの理由

同棲するか結婚するかを天秤にかけた時、迷わず同棲を選ぶカップルもいます。 どちらにしても一緒に暮ら…… 恋KING 編集
女性が思う!声を掛けやすい男性の特徴6つ

女性が思う!声を掛けやすい男性の特徴6つ

男性が女性と親しくなるには、女性に声を掛けて仲良くならなければなりません。 また、男性から常に声を…… 恋KING 編集
結婚前提に付き合う時に女が男に求めるポイント6つ

結婚前提に付き合う時に女が男に求めるポイント6つ

女が付き合う男に求めるポイントは何か、それを考えた時、男でも女のいう答えはある程度予想できます。 …… 恋KING 編集

ああ、快適!一緒にいて落ち着く彼氏の特徴6つ

一緒にいて楽しい彼氏、そんな表現はよく聞きますが、一緒にいて落ち着くというタイプの彼氏もいます。 …… 恋KING 編集

HOME > ああ、快適!一緒にいて落ち着く彼氏の特徴6つ