HOME > 彼氏の両親に会った時に好印象を与えるための注意点
公開日: 更新日:

彼氏の両親に会った時に好印象を与えるための注意点

彼氏の両親に会った時に好印象を与えるための注意点

4. 彼氏の名前を呼び捨てしない

「いくら何でも、相手の両親の前で彼氏を呼び捨てにするのはどうかと・・・」(20代女性)など、
彼氏の名前を呼び捨てしないように注意するという意見が多くありました。
とは言え、他人のような呼び方もおかしいので、最も無難な呼び方は「名前+君」です。また、あだ名で呼ぶのもNGです。
呼び捨てもあだ名も悪いわけではないですが、常識で考えると、初対面である彼氏の両親の前で、彼氏をそのような呼び方をするのはあり得ません。
その時だけ呼び方を変えるのは、いざやってみると難しいですし、つい普段の呼び方が出てしまうこともあるため、この点に関しては自身でも気をつけておいてください。

5. 脱いだ靴を揃える

「靴の脱ぎ方は意外とおろそかになると思うので、注意してくださいね」(10代女性)など、
脱いだ靴を揃えるように注意するという意見が多くありました。
彼氏の両親の前では礼儀正しくする、そう意識するのは当然です。その時、大抵の女性が注意するのは“言葉使い”、“姿勢”、“服装”です。
そして、この三つに捉われすぎる余り、ついおろそかにしてしまうことが一つあり、それが“靴の脱ぎ方”です。脱いだ靴を揃えるというのは、意外と思い浮かばないことなのです。
その意味では、今回挙がっている意見の中でも、これが最も注意すべき点なのかもしれません。

6. 一緒に食事した時には残さない

「彼氏の両親に夕食をご馳走になった時、嫌いな物があったけど頑張って食べた」(10代女性)など、
一緒に食事した時には残さないように注意するという意見が多くありました。もし彼氏の両親が食事に誘ってくれた場合は、残さずに食べるようにしてください。
また、外食であれば好きな物を注文できるので問題ないですが、自宅で一緒に食事する際には、嫌いな物が出る可能性もあります。
そんな時でも我慢して食べるべきですし、仮に事前に嫌いな物を聞かれたら、その時は正直に答えておくといいでしょう。

いかがでしたか?
普段のあなたの姿がダメとは言いませんが、やはり彼氏の両親に会う以上、普段以上に礼儀正しく振舞う必要があります。例えフレンドリーな両親だとしても、初対面では礼儀を意識して接するべきです。
彼氏の両親に好印象を抱いてもらえれば、今後の付き合いの自由度も格段にアップするため、ぜひ高い好感度を持ってもらえるように狙ってみてください。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

ウザいんですけど!男性が迷惑に感じる女性のアタック方法6つ

ウザいんですけど!男性が迷惑に感じる女性のアタック方法6つ

肉食女子は、好きな男性に対しては猛アタックをかけるのが常識になっています。女性に迫られれば男性だっ…… 恋KING 編集
サヨナラの予感!彼女がさりげなく出す別れたいサイン6つ

サヨナラの予感!彼女がさりげなく出す別れたいサイン6つ

女性は彼氏との別れを考えた時、それをすぐに彼氏に告げることはしません。 第一段階として別れたい…… 恋KING 編集
喧嘩別れに悩む女性へ

喧嘩別れに悩む女性へ!彼氏と喧嘩別れしないための6つのコツ

付き合ってもすぐに喧嘩別れしてしまう、そんな女性も多いですよね。付き合うからには別れる事もあります…… 恋KING 編集
彼氏にフラれたショックから立ち直れる6つの行動

彼氏にフラれたショックから立ち直れる6つの行動

女性にとって最も痛いダメージになるのが失恋です。このため、彼氏にフラれてしまったことで、立ち直るこ…… 恋KING 編集
飽きない

彼氏から飽きられない女になる為の6つの秘訣

長期間彼氏と付き合っている女性は、周囲から羨ましがられながらも、実は不安を抱えている事が多いのです…… 恋KING 編集

HOME > 彼氏から飽きられない女になる為の6つの秘訣