HOME > 知っておこう!年上彼氏と付き合って苦労すること6つ
公開日: 更新日:

知っておこう!年上彼氏と付き合って苦労すること6つ

年上彼氏に憧れる女性は多いですよね。しかし、実際に年上彼氏と付き合うと、それはそれで苦労することもありますし、中には予想外の苦労に耐えきれず、別れてしまう女性もいるでしょう。
そこで今回は「知っておこう!年上彼氏と付き合って苦労すること6つ」を紹介します。
年上彼氏の長所はいくつもありますが、長所だけでなく、短所もしっかりと知っておいてください。

目次
1. 名前の呼び方
2. 金銭感覚の違い
3. 音楽が楽しめない
4. 結婚願望に差がある
5. 仕事の優先度が高い
6. 会話が盛り上がらない

1. 名前の呼び方

名前の呼び方
彼氏の名前を呼ぶ時、多くの女性は下の名前で呼びます。では、年上彼氏に対しても、それが抵抗なくできるでしょうか?仮に彼氏の名前がAだとして、あなたは年上の彼氏相手に「A」と呼び捨てできますか?また、呼び捨てできないからと言って、「A君」と呼んでしまうと一層不自然ですよね。
細かいことですが、これもまた年上彼氏ならではの悩みの種になるのです。特に、年代が違うほど年上の彼氏になると、この問題はより強調されるでしょう。
これを最も実感してしまうのが、上司と部下の関係から恋愛に発展した場合です。彼氏は元々上司なので、あなたのことを平気で呼び捨てできるでしょうが、あなたが彼氏を呼び捨てにするのは、あなた自身、抵抗を感じてしまうでしょう。

2. 金銭感覚の違い

金銭感覚の違い
年上彼氏は、あなたに比べて社会人としての経験が豊富ですし、お金も持っています。
このため、あなたと金銭感覚が全く違うことがあるのです。特に、彼氏が役職についている場合は尚更です。この事実に対して、それを誇らしく感じられる女性なら問題ないですが、あくまで対等の付き合いがしたい場合は厄介です。
彼氏が行くお店に付き合っていては、お金がもたなくなるでしょうし、お互いのプレゼントにも値段に差が出てきます。このため、女性の性格によっては、金銭感覚の違いを引け目に感じてしまうのです。

3. 音楽が楽しめない

音楽が楽しめない
たかが音楽と思うかもしれませんが、付き合いの中で音楽が関わってくる場面は多々あります。車でCDを聴く時、カラオケ、ライブ、歌番組など、これらの場面で、趣味が全く異なってくるのです。
例えば、ライブでは多くのカップルが一緒に盛り上がっており、その様子はとても楽しそうですよね。しかし、年上彼氏と付き合った場合、彼氏とあなたの音楽の趣味が違うことが多く、一緒に音楽を楽しめなくなるのです。
また、カラオケに行っても、お互いの歌を知らないなんてことも起こるため、同年代のカップルのように盛り上がれないのです。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

新婚夫婦は要注意

新婚夫婦は要注意!妊娠中における男の浮気防止対策6つ

妊娠中のカップルや夫婦の間で問題になるのが男性の浮気です。普段は真面目で誠実な男性も、このタイミン…… 恋KING 編集
彼氏に内緒にしていること6つ

ここだけの話!彼氏に内緒にしていること6つ

いくら正直に話す恋人同士であったとしても、女性は自分の全てを彼氏に話すとは限りません。また、中には…… 恋KING 編集
体目当て

悪い男に騙されるな!身体目当ての男性の特徴7つ

男性の中には言葉巧みに女性を誘い、本心は身体目当てだという男性もいるので、女性としてはこういった男…… 恋KING 編集
頑張れ今カレ!元カレを超えるために

頑張れ今カレ!元カレを超えるために必要なこと5つ

男性は彼女ができると、どうしても元カレが気になるものです。その心理としてはやはり元カレに負けたくな…… 恋KING 編集
挨拶

おまえなんかお断り!彼女の両親に嫌われる彼氏の特徴6つ

彼女を持つ男性にとって一つの課題となるのが、彼女の両親との接し方です。いくら彼女と仲が良くても、彼…… 恋KING 編集

HOME > おまえなんかお断り!彼女の両親に嫌われる彼氏の特徴6つ