HOME > B型男子の恋愛傾向教えます
公開日: 更新日:

B型男子の恋愛傾向教えます

B型男子の恋愛傾向教えます

B型男子はマイペースで、それが恋愛にも表れています。マイペースなだけあって、ペースが乱されることを嫌うのです。このため、束縛も嫌いますし、主導権も握りたがるので、少々やっかいな面を持っています。
今回は、そんなB型男子をテーマにして「B型男子の恋愛傾向教えます」を紹介します。
たかが血液型と甘く見てはいけません。血液型によって性格は大きく変わりますし、女性が同じ対応をしたとしても、男性の血液型によっては、それを良く感じたり悪く感じたりと、反応は様々なのです。

目次
1. 好き嫌いがハッキリしている
2. 自己中と感じさせる一面もある
3. 熱しやすく冷めやすい
4. 引っ張ってもらいたい女性向け
5. 浮気には要注意
6. マンネリとは無縁の付き合いが可能

1. 好き嫌いがハッキリしている

B型男子は、ハマったものに対してはとことんハマりますし、逆に興味のないものに対しては、一切関心を示しません。このため、好き嫌いがハッキリしており、脈アリ反応も分かりやすいのが特徴です。ここでやっかいなのは、男性がその女性に対して脈ナシだった場合です。好き嫌いがハッキリしているのに加え、マイペースのため、興味のない女性に対しては、文字どおり全く興味を示さない上に、女性のアピールも通用しません。こうなると、その男性を落とすのは難しくなります。その意味では、B型男子と付き合うには、その女性にハマるかどうかが勝負になるため、女性としては、初対面の時点で好感を与えておくことが大切になります。

2. 自己中と感じさせる一面もある

マイペースと自己中は紙一重な部分があります。つまり、マイペースが特徴のB型男子は、時には自己中と感じさせる一面も見せてきます。これを最も実感する場面としては、二人でデートプランを練っている時です。こういう場合、本来ならお互いの希望を出し合い、どちらかが譲るか、もしくは二人の希望を合わせた場所を選ぶのが一般的です。しかしB型男子はこうした場合、自身の希望を一方的に押しつけますし、一歩も譲りません。なぜなら、自分の考えが一番正しいという概念を持っているからです。このため、女性としては、付き合っていく中で女性側の意見が通らないケースが頻繁にあり、それが我慢できるかどうかが、B型男子と付き合う上での必須条件になります。

3. 熱しやすく冷めやすい

ハマッた時の情熱がすさまじいだけあって、その反動も大きく、一気に熱が冷めることもあります。いわゆる“熱しやすく冷めやすい”というやつで、B型男子の特徴の一つです。この一面をしっかりと把握しておかないと、恋愛の駆け引きで失敗してしまいます。まず厳禁なのは、男性を焦らすことです。例えば、B型男子があなたのことを大好きだった場合、それは態度や接し方ですぐに分かります。ここであなたがその男性を焦らしてしまうと、男性の気持ちが一気に冷めてしまうのです。もちろん付き合うかどうかに対して、すぐに結論を出すことは難しいでしょうが、結論を出すまでの期間があまり長くなってしまうと、男性の気持ちが冷めてしまう可能性があることは、覚悟しておかなければなりません。

Pocket

この記事を書いたライター 恋KING 編集
この記事に関するキーワード

Related

仕事

働かない彼氏を働く気持ちにさせる5つの言葉

自慢の彼氏の条件として、優しくて格好よければそれでいいというのは、学生までの考えです。 年齢が上が…… 恋KING 編集
変身!草食系が肉食系に変わる7つのきっかけ

変身!草食系が肉食系に変わる7つのきっかけ

男女の恋愛スタイルは人それぞれ異なり、大まかに草食系と肉食系に分類することができます。 最も、…… 恋KING 編集
ナンパを成功させるために必要な6つのこと

ナンパを成功させるために必要な6つのこと

手っ取り早く出会える方法といえばナンパです。 しかし、実際にナンパしても成功率が疑わしいですし、そ…… 恋KING 編集

社会人で出会いがない男性の為の、女性と出会える5つの場所

社会人になると、職場によっては出会いのきっかけがなく、それに嘆いている男性も多くいます。 特に年齢…… 恋KING 編集
社内恋愛

女性向け!バレずに社内恋愛をこなす為の7つのコツ

同じ社内に彼氏がいる、いわゆる社内恋愛をしている女性っていますよね。しかし周囲への手前、堂々と交際…… 恋KING 編集

HOME > 女性向け!バレずに社内恋愛をこなす為の7つのコツ